MENU

『マニフレックス(magniflex)マットレス』で理想の睡眠姿勢に改善!悪い口コミから良い評判までを徹底解説!

イタリア生まれで50年以上の実績を持つ寝具メーカー『マニフレックス』の口コミをタイプ別にご紹介!実際の経験談を織り交ぜながら良いクチコミだけでなく、イマイチな評価までまとめています。

独自開発「エリオセル」というウレタンフォームが人気の『マニフレックス(magniflex)マットレス』について迷っている方の判断材料をお届けすべくまとめています。

目次

『マニフレックス(magniflex)マットレス』の基本情報

※全体はテーブルだけにして、人気の3つぐらいをとりあえず載せる

スクロールできます
商品商品名特徴

三つ折りタイプ
メッシュウィング
DDウィング
ブレストウィング
収納に便利
持ち運びしやすい
直に敷ける

マットレスタイプ
モデル246
オクラホマ
フラッグFX
T75
十分な厚み(16~23cm)
長期保証12年
高反発

布団タイプ
イタリアンふとん2
マニフトン・カモ

トッパー
エルゴトッパー
各製品の比較

マニフレックス メッシュウィングの商品情報

販売会社名株式会社青木商事
厚み約11cm
販売価格(税込)セミシングル(80cm×198cm 6.5kg):36,520円
シングル(97cm×198cm 7kg):45,650円
シングルロング(97cm×210cm 7.5kg):55,000円
セミダブル(117cm×198cm 8kg):54,780円
ダブル(137cm×198cm 9kg):66,000円
クイーン(157cm×198cm 10kg):80,300円
素材エリオセル
硬さ(N)170N
配送手数料送料無料(沖縄県・離島を除く)
購入先公式サイトはこちら

『マニフレックス マットレス』の良い(納得の)口コミをまとめました!

マニフレックス マットレスの良い口コミ、どちらでもない~悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心にその他様々なところからまとめています。

『マニフレックス マットレス』のツイッターでの良い口コミ4件

『マニフレックス マットレス』のインスタグラムでの良い口コミ1件

『マニフレックス マットレス』のその他の良い口コミ2件

※メッシュウィング

マニフレックスのこの11cmという厚みが絶妙でわたしには合っています。もう10年近く使っていて耐久性は問題なしです。今では買い足しで3つあります(夫、子ども、来客用)。持ち運びやすさ&お手入れしやすさまで考えるなら、リーズナブルですしおすすめです。

マットレスで合う合わないを繰り返してはや10商品以上…。一番しっくりきたのが三つ折りできるメッシュウィングです。何より腰が軽くなったのがうれしい♪日本人なら日本製でしょと決めつけて最初は探していましたが、私にはイタリア製のマニフレックスが適していました。

『マニフレックス マットレス』のどちらでもない~悪い口コミを1件まとめました!

『マニフレックス マットレス』の口コミまとめ

『マニフレックス マットレス』をおすすめしない人

  • 低反発でやわらかいものがお好みの方
  • 価格の安さを重視する方

『マニフレックス マットレス』をおすすめする人

  • 長く販売されて高評価を集めているマットレスが欲しい方
  • せっかくなら耐久性(長持ちする)に力を入れているマットレスがいい方
  • 高反発マットレスを初めて試す方
  • 体重80kg以上などの大柄な方

『マニフレックス マットレス』の販売会社情報

販売会社名株式会社青木商事
販売会社の所在地〒880-0841 宮崎県宮崎市吉村町今村甲4183-1
販売会社ホームページhttps://www.magniflexk.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次